壮年からはじめる配送サービス【Uber Eats デビュー】

 ようこそ、壮年Deliveryの世界へ。

なんやかんやでアカウントができました。AI判定だったのでしょうねー

和暦がうまく読み込めないのかな… あとナンバーも承認されました。

ウバッグを畳んだ状態で、カバーをかけて出勤。こっそり出勤。

主業務をしっかり行い退勤し、ついにUber Eatsデビューです。

とりあえず、ウバッグを組み立て、着替えて、メット被って写真を提出。
そしてネンオシャチエブクトウバシメの報告タップして、オンライン!

しばらく待ってみましたが全く鳴りません…

壮年「とりあえず出発するか…」

と、宛もなく出発した5分後くらいに初鳴り!

Uber Eats「ココス、秋田町まで」… この案件でデビューはハードルたけぇ…☓ポチ
Uber Eats「ほっともっと、佐古方面へ」… おお、これいいじゃん! ってことで受け取りました。

無事ほっともっとでピック。手探りながら地図に誘われる通りに行ったら到着。
エレベーター無しの置き配。2階。  写真撮ってそのまま配達完了処理…

アチーブメント「Uber Eats初配達」業績達成!
距離がまぁまぁあったのか、797円いただきました。

ドロップ後は、元の場所に戻ろうと走らせているとまた鳴りました。
Uber Eats「からあげ屋の弁当、佐古方面へ」… おお、やったろう! 受取!
いつも通る道にある店舗に取りに行き、そこからまた佐古方面へ…535円いただきました。
今回は対面受け渡しの4階でした。

2件やったし帰ろうかなーと走らせているとまた鳴る…
Uber Eats「からあげ屋の弁当と単品、ダブル。近所とちょっと中心方面へ」…やろ!

ダブルなので、2つ受け取って2箇所にドロップです。
1箇所目はナビの通りに行くと土手の微妙なところに降ろされてしまい…なんとなくで走ったら近くまで行けました。
手渡し案件で、チャイム鳴らすとすぐ出てきてくれて少々会話して受け渡し。
ちっちゃ子供も一緒にきてくれて「ありがと、ばいばいー」と言ってくれて嬉しくなりました。

2箇所目は離れた場所。土手走ってずーっと行きなんとか到着。建物名も書いてくれていてやりやすかったです。置き配で解決。

2つで844円でした。 なんと、先に渡していた方からチップ104円が入っている!

アチーブメント「チップもらう」業績達成!

いやーいろんな業績達成しましたねー

いい感じの時間帯になったので帰宅。

それでは、今日の総評を…

初ウーバーで分かったこと。 ①意外と我が県でも鳴る。 ②サバイバルシートは2つと予備で新品2つ持ってると結構安心。 ③手渡しのお客さん温かくて好き。(チップもくれた) ④置き配は正直置いたあとが心配だけど楽。 ⑤夜使う用にLEDライト欲しい。
⑥GROMは小回り利くから良い。 ⑦気候いいこの時期は走ってて気持ちいい。 ⑧帰宅したらすごい達成感。 ⑨ご飯おいしい。 ⑩総評『おもしろい』

ということで、続けて行けそうな気がしてきました。
また空き時間にオンラインになって配っていきたいと思います。


コメント

このブログの人気の投稿

Uber Driverアプリを物理ボタンでぶん殴る方法〜Key Mapperとリモコンでカンタン受け蹴り〜

壮年からはじめる配送サービス【Uber Eats三日目】

5月のリザルト