壮年からはじめる配送サービス【Uber Eats三日目】

 ようこそ、壮年Deliveryの世界へ。

今日は日曜日。朝はゆっくり起きて妻と子供1人の3名で近所のうどん屋さんへ。

久しぶりに行って食べましたが美味しかったです。もう夕飯いらないなーってくらい食べました。


妻も仕事に行き、自分も特にやることないなーって思いながらUber Eats3日目しようと出発。

今日も夕方案件ゲットするぞー(おー

昨日7Nowの案件が鳴った周辺では全くだったのでそのまま南下。
1件目はジョイフルでした。 初ジョイフル。

2件目もジョイフル。ジョイフル2回目でちょっと慣れた感。
これは、ジョイフルあたりで地蔵案件いいかもしれませんねぇ。
結構近いのでスリコでも全然いいわって感じです。


3軒目は初日で味をしめた唐揚げ屋さん。

実は、「2件やったし日曜やしもう帰るかー、鳴ったらやってみるかー、それなら唐揚げ屋で地蔵してみるかー」と思いながら寄った瞬間、駐車場に停めたところすぐ鳴りました。もちろんやるぞい!
結構近かったのでやりやすかったです。

そして4件目…

その帰りにまた鳴りました。「お、唐揚げ屋繁盛しとるな!やるやる!」って思って受けたら…

なんと…系列店の別場所でした… よく見て受けないと…



これ、受けたところと配達したところはほぼ同じ。
系列店まで14Kmくらいなので往復30キロ近い移動距離になったんじゃないかなと…

まぁ、楽しく配達できたので良しとしましょう!

これまで、¥4,327となりウバッグ代を回収することができました。(いろんな経費を考えないものとする)
200分稼働したことになっているようなので… 時給は1,300円くらいですかねぇ(いろんなry


コメント

このブログの人気の投稿

Uber Driverアプリを物理ボタンでぶん殴る方法〜Key Mapperとリモコンでカンタン受け蹴り〜

5月のリザルト